2010年06月01日
5月19日 牛肉のビール煮
sigeはお肉が好き。
お肉のバリエーションを増やすため、新たに料理本を購入しました。
今晩は本の中のレシピ「牛肉のビール煮」をチョイス。

【5月19日の晩ごはん】
牛肉のビール煮
人参とインゲンのグラッセ
粉ふきいも
バターをひいたフライパンで玉ねぎを飴色になるまで炒めたら、
鍋底に炒めた玉ねぎ、その上に切り分けた牛肉(一口大の倍の大きさ)をのせ、水とビールで煮るだけ。
黒ビールでも普通のビールでもなく、発泡酒でチャレンジ。(冷蔵庫にあったので)
レシピでは「2時間煮なさい」とあったけれど、1時間半煮た後余熱に頼りました。
ちょっと味を見て、固形のブイヨンも1個足しました。
食事中sigeが「おいしい」発言!実際美味しかった!
ほんの少し苦みを含んだホロホロの牛肉と、甘みとコクのある玉ねぎのソース。
付け合わせのジャガイモを崩して、お皿についたソースと肉片を全部食べてしまうほどでした。
煮込み料理って大好き。
食べている最中から、次は何ページのレシピを作ろうかと考えていました。本当にとっても良い本を買いました
少しずつ制覇していきたくなるレシピが盛りだくさんです

にほんブログ村
お肉のバリエーションを増やすため、新たに料理本を購入しました。
今晩は本の中のレシピ「牛肉のビール煮」をチョイス。

【5月19日の晩ごはん】
牛肉のビール煮
人参とインゲンのグラッセ
粉ふきいも
バターをひいたフライパンで玉ねぎを飴色になるまで炒めたら、
鍋底に炒めた玉ねぎ、その上に切り分けた牛肉(一口大の倍の大きさ)をのせ、水とビールで煮るだけ。
黒ビールでも普通のビールでもなく、発泡酒でチャレンジ。(冷蔵庫にあったので)
レシピでは「2時間煮なさい」とあったけれど、1時間半煮た後余熱に頼りました。
ちょっと味を見て、固形のブイヨンも1個足しました。
食事中sigeが「おいしい」発言!実際美味しかった!
ほんの少し苦みを含んだホロホロの牛肉と、甘みとコクのある玉ねぎのソース。
付け合わせのジャガイモを崩して、お皿についたソースと肉片を全部食べてしまうほどでした。
煮込み料理って大好き。
食べている最中から、次は何ページのレシピを作ろうかと考えていました。本当にとっても良い本を買いました

少しずつ制覇していきたくなるレシピが盛りだくさんです


にほんブログ村