2010年05月10日
5月9日 三種のパスタ
私の休日が延び、久々にsigeと休日を過ごしている。
一緒の休日を祝して、今晩はワインで乾杯する事にした。
ちょうどiiasつくばのkaldiでショートパスタを購入したので、それぞれ食べたいものを作ってつまむ事になった。

・夏野菜のオイルパスタ(ファルファッレ、ズッキーニ、パプリカ、エリンギ)
・ピリ辛ケチャップのパスタ(ペンネ、唐辛子、ケチャップ)
・ツナとコーンのスパゲティーサラダ(サラダ用パスタ・マヨネーズ)

ふたりで取り分けてつまみました。
ワインはワインはイタリア産(フルボディー)ガッツリしていて、肉料理が欲しくなります
ファルファッレを使ったオイルパスタは、ファルファッレのモチモチ感が楽しめるようにと多めのゆで汁を投入しました。
[野菜をグリルした後、オリーブ油(すりおろしニンニクと鷹の爪を入れ、炙って香りを出したもの)をさっと絡ませてパスタのゆで汁お玉一杯を投入。茹で上がったパスタと野菜を絡めるときも、お玉一杯の茹で汁+塩+オリーブ油を入れてトングで混ぜ合わせて完成]
こうやってパスタの茹で汁を入れたり、仕上げにトングで混ぜ合わせる行程を知ったのは「PASTA」という本のおかげ。
これを知ってから抜群にパスタが(特にオイル系が!)おいしく作ることができた。
長ネギだけのパスタなんかもあって、ちゃちゃっと作りたい人には抜群です

にほんブログ村
一緒の休日を祝して、今晩はワインで乾杯する事にした。
ちょうどiiasつくばのkaldiでショートパスタを購入したので、それぞれ食べたいものを作ってつまむ事になった。
・夏野菜のオイルパスタ(ファルファッレ、ズッキーニ、パプリカ、エリンギ)
・ピリ辛ケチャップのパスタ(ペンネ、唐辛子、ケチャップ)
・ツナとコーンのスパゲティーサラダ(サラダ用パスタ・マヨネーズ)
ふたりで取り分けてつまみました。
ワインはワインはイタリア産(フルボディー)ガッツリしていて、肉料理が欲しくなります

ファルファッレを使ったオイルパスタは、ファルファッレのモチモチ感が楽しめるようにと多めのゆで汁を投入しました。
[野菜をグリルした後、オリーブ油(すりおろしニンニクと鷹の爪を入れ、炙って香りを出したもの)をさっと絡ませてパスタのゆで汁お玉一杯を投入。茹で上がったパスタと野菜を絡めるときも、お玉一杯の茹で汁+塩+オリーブ油を入れてトングで混ぜ合わせて完成]
こうやってパスタの茹で汁を入れたり、仕上げにトングで混ぜ合わせる行程を知ったのは「PASTA」という本のおかげ。
これを知ってから抜群にパスタが(特にオイル系が!)おいしく作ることができた。
長ネギだけのパスタなんかもあって、ちゃちゃっと作りたい人には抜群です


にほんブログ村
9月10日 焼うどん
9月9日 きのことジャガイモの卵とじ ポン酢あんかけ
9月8日 ほくほく大根のひき肉あんかけ
9月6日 コーンスープとオムレツの朝食 トースト付き
8月16日 昨日のカレーでチーズ焼き
8月1日 鮭としめじのクリームパスタ
9月9日 きのことジャガイモの卵とじ ポン酢あんかけ
9月8日 ほくほく大根のひき肉あんかけ
9月6日 コーンスープとオムレツの朝食 トースト付き
8月16日 昨日のカレーでチーズ焼き
8月1日 鮭としめじのクリームパスタ
Posted by くるす at 01:40│Comments(0)│ごはん
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
コメントフォーム