2010年05月03日
5月3日 すりおろしニンジンのコンソメスープと納豆トースト
今日からsigeは実家に帰省。猫と一緒に晩ごはんをとろうかと思ったけれど、こげやんの断末魔に負け、かりかりとお湯を準備する。
さてさて、今から(夜の七時半)ご飯を炊いたり、パスタを茹でたりは面倒だから、炒め物だけでいいかな〜そろそろ葉ものが悪くなっちゃうし〜なんて考えていたら、冷凍の食パンがある事に気づいた。そうだ、惣菜パンを食べよう。
コンロのゴトクにひっかけて斜めにしたフライパンにオリーブオイル・鷹の爪・にんにく(すりおろし)を入れ、浸しておく。小鍋に水を入れ、串切りにしたタマネギ半玉・ちぎったエリンギ・一センチ角に切ったナスを入れ、一度沸騰させる。ニンジン一本の皮を剥いてすりおろす。小鍋が沸騰したら、顆粒のコンソメスープの素を入れて溶かし、すりおろしたニンジンを入れてもう一度あたため、塩こしょうで味を整える。次は惣菜パン。フライパンにごくごく弱火を当て、チリチリと音がしたら、みじん切りにしたタマネギ半玉・一センチ角に切ったハム・適当に切ったマッシュルームとエリンギ・細切りのナスを入れ、油を回して炒める。ナスがしんなりしたら、ざく切りにした小松菜三株と青梗菜一株をどさっと投入。オリーブ油・塩・粗挽き胡椒を適量まぶし、味を付ける。それをオーブンで軽く炙っておいたトーストにこんもりと盛る。そして、しっかりとまぜた納豆を乗せる。〆に、マヨネーズを(細チューブで)模様を付けるように走らせる。最後に、オーブンで5分チンすれば完成!わーいと喜びながら、残り物のカボチャの煮物に火をとおしていると、オーブンの前にしゅうがいた。くっせーって口をあけてこっちを見てる。「あらあらあら、だーれ、納豆をあらららら。。。。」と言いながらコタツへ消えていった。(うちはまだコタツが大活躍)次いで、食事中に空気清浄機が「強」になったとさ。なんだよー!むきー!
食器を片付けたら、ふたりともコタツからでてきましたとさ。めでたしめでたし。

にほんブログ村
9月10日 焼うどん
9月9日 きのことジャガイモの卵とじ ポン酢あんかけ
9月8日 ほくほく大根のひき肉あんかけ
9月6日 コーンスープとオムレツの朝食 トースト付き
8月16日 昨日のカレーでチーズ焼き
8月1日 鮭としめじのクリームパスタ
9月9日 きのことジャガイモの卵とじ ポン酢あんかけ
9月8日 ほくほく大根のひき肉あんかけ
9月6日 コーンスープとオムレツの朝食 トースト付き
8月16日 昨日のカレーでチーズ焼き
8月1日 鮭としめじのクリームパスタ
Posted by くるす at 21:58│Comments(0)│ごはん
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
コメントフォーム